11月14日、社会科の学習でヤマハ発動機とハウス食品を訪れました。
ヤマハ発動機では、二輪車が組み立てられていく様子を間近で見学したり、展示されているバイクに実際にまたがって体験したりしました。
子供たちは、ものづくりの工夫や技術の高さに目を輝かせていました。
また、ハウス食品では、製品がつくられる工程を見学し、スパイスの香りを嗅ぐ体験もさせていただきました。
普段、何気なく食卓に並ぶ食品がどのうように作られているのかを学ぶ、貴重な機会となりました。
どちらの施設でも、子供たちは職員の方々のお話をよく聞き、熱心にメモをとりながら学ぶ姿が見られました。
今回の見学で得た学びを、今後の社会科の学習に生かしていきます。








