10月16日、子ども達が自分の将来像や生き方をより具体化できるように、業種の異なる12名の講師をお招きして未来授業を開催しました。
授業は5・6時間目に行い、前半、後半の2部制で行いました。
事前に子ども達にはどの業種の方の講話を聞きたいかアンケートし、希望した講師の方のお話を聞くことができるようにしました。
講話では、熱心にメモをとったり積極的に質問をしたりする児童の姿が見られました。
子ども達にとって普段あまり関わりがないであろう業種の方に直接お話を聞くことができ、子ども達はインターネットや本では学ぶことができない学びを得ることができました。
 
 
 
 
 
 