本校では本年度「和文化教育」を大切にしています。
先日の日曜日は「中秋の名月」でした。
しかし、あいにくのお天気で月は見られませんでした。
収穫の秋です。
学校の敷地内にある栗の木からとれた栗です。
月見団子です。
紙粘土でできていて食べられません。
子どもたちが触るので、少し黒くなっています(笑)
月曜日の「スーパームーン」です。
1年間で一番、月が地球に近づく日です。
いつもよりも大きく見えました。
本校では本年度「和文化教育」を大切にしています。
先日の日曜日は「中秋の名月」でした。
しかし、あいにくのお天気で月は見られませんでした。
収穫の秋です。
学校の敷地内にある栗の木からとれた栗です。
月見団子です。
紙粘土でできていて食べられません。
子どもたちが触るので、少し黒くなっています(笑)
月曜日の「スーパームーン」です。
1年間で一番、月が地球に近づく日です。
いつもよりも大きく見えました。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |