(4年生)
福祉の発表です。福祉について、自分たちにできることについて調べました。

手話クイズです。


車いすでの生活について発表しました。

手話について詳しく調べています。

(5年生)
福祉について、みんなで暮らしやすい世界を目指し学習しました。

目の不自由な方のサッカー体験です。
ボールの中に鈴が入っています。

体に障害を持っている方と共に暮らすための工夫を考えました。


(6年生)
様々な教科について総合的な学習発表となりました。

和文化についての発表が多かったです。
「お華」 「お茶」 に関する発表です。
お客さんです。6年生ともなると客さんの扱いも上手です。

生け花体験です。

理科学習の発表もありました。
紫キャベツの煮汁を使った、PHの違いによる色の変化実験です。

茶道です。なかなか本格的です。
