3年生の社会科で校外学習に行きました。
あいにくの天気でした。
まず、石雲院展望台に行きましたが・・・・・・・・・

寒い北風と、吹き付ける雨で、寒い展望台となりました。

展望台の休憩所は暖かく、快適でした。(貸し切り)

空港ロビーに移動です。

空港内を見学しました。

楽しげな様子です。

次に向かったのが「あじかん」です。
初倉にあります。

研修室でお話を伺いました。

「たまごやき」と「かにかま」が主力商品であること。
卵を毎日16万個使っていること。
270人の人が働いていること。
スシロー・かっぱ寿司、浜寿司などの卵焼きはほとんど「あじかん」さんの製品だそうです。
セブン・ローソンなどのコンビニ弁当の卵、かにかまもほぼ「あじかん」さんの製品です。

一番気をつけていることはきれいにすることです。

試食品をいただきました。

とてもおいしかったです。
ゴボウチップスなどのお土産までいただきました。
感謝申し上げます。